家のあれこれ– category –
-
らでぃっしゅぼーやを再び利用。届いた野菜はこれでした!
スーパーで買う野菜って、いつも同じようなものになりませんか?我が家はだいたい、ブロッコリー、ピーマン、芋、にんじん、玉ねぎと葉物野菜かな〜〜。買い慣れないものを買うと使いきれないんですけど、食べたいんだよな〜〜。本当は、産地直送のお店で... -
ダイソー商品でぬいぐるみ用ハンモックを作ってみた話
ぬいぐるみって、どう並べてます?(^^; うちは娘がぬいぐるみがだいっすきで、理由をつけては、ぬいぐるみが増えていくんですよね。きっとお子様のいるお家ではあるあるだと思いますが・・・。 そして一番困るのは、「ぬいぐるみの置き場所」なんです。 娘... -
どうしてもマイホームが欲しい!年収の7倍近いローンを組んだ、私の住宅購入の経緯。
フルタイムで働いていると1日があっという間で、ブログを書きたいな。と思っても、なかなかパソコンが開けないでいました。 書くならきちんと書こう!見出しもちゃんとつけて・・・! と思っていると、中途半端に書くくらいなら書かないほうがいいのかも?... -
MacBookを持ち歩く。ダイソーで調達してみた。
現在娘が入院中の我が家。病気については別の記録をとっているので、あえてここでは書きませんが、長丁場になりそうな予感・・。 あーまた働けない〜〜(T ^ T)給料が減る〜〜〜。 やや勢いで買ったMacBook。調子はなかなかいいです^^ ちょっと贅... -
料理作りが面倒!そんなときはホットクック。
「あー夕飯が作りたくない」 これは私の、よく言うセリフです( ̄▽ ̄;) フルタイムで8時間働いて帰ってきたら即、夕飯を作り出さなければいけないというのに、夕飯を作る気力がまったくなし!!! 「少しくらい、座らせてくれ・・・」 と、スマホなんて見出... -
オキシクリーンでお風呂掃除。
今日は私が苦手な(-_-;)、掃除のお話です。 なぜこうも汚れてしまうのでしょう。 「生きてりゃ汚れるものだ」 そう、実家の父(ザ・楽観主義者)が言っていたのを思い出します。 65歳になり、直腸がんを経験してもまだなお、楽観的な父が(笑)。 ...
1