家計の記録– category –
-
【家計の記録】2023年5月の給料仕分け表できました
5月の家計簿のことを書いてないことを思い出しました〜!私より先に出た夫の給料を仕分けし、夫と私の給料それぞれに役割を設けました。 家計管理や振り分けは、その時その時で分け方が変わったりします。夫の転職が絡んだので、今一度管理法を見直すこと... -
【家計の記録】我が家の財産目録。2023年4月分を公開
総資産って計算してますか〜? 家計簿を書くようになってから24年目?高校生のころから書いている42歳主婦です。 毎日の家計簿を書くことがとにかく好きで、「家計簿を持ち歩いてる子」と社内で言われていました(笑)。(節約生活していたわけでもなく、... -
【家計の記録】生活費1日3,000円がつらくなってきた昨日の残金
貯めておいた2日分の生活費、6,000円をコストコで使い果たした私です。 その次の日。空っぽになった財布に朝3,000円を追加して、朝からじっとしておりました。どうせ子どもたちも出かけたいとか言わないし、むしろ自室から出てこないしね〜。さみしいもん... -
友達に誘われコストコへ!予算6,000円は守れるのか?
「コストコ一緒にいこ〜〜!!」 おおう・・・。先月の大赤字に猛省し、1日3,000円の予算を肝に銘じた私に友達からの誘惑が!!! 「いいよ〜!いこいこ!!」バカやろう!!!ついノリノリで参加してしまう私。 財布の中はいくら?今日の3,000円を入れた... -
【家計の記録】4月の家計簿を締めました。赤字家計簿できました。
大赤字になってしまった・・・。 「このままだと赤字だし、千円赤字でも1万円赤字でも、そう変わらないわ!!!」とばかりに買い物をした考えなしの主婦が書いております。 仕事先には車で行っているからおしゃれする必要もなく(電車だとちょっと気を使う... -
生活費を守るのに効果的!財布の中は1日3,000円!
昨日の残金です。(あ、表裏を逆にして写真撮ればよかった、まぁいいか) 100円しかなーい!!! 毎日3,000円の予算で生活する我が家。 目安として「1日3,000円で暮らす」を目標としています。あくまで目安なので、守れないことも多し。そんな時は生活費の... -
やっちまった!!赤字の生活費がさらに赤字に転落!!!
またもや、やっちまった〜〜〜(呆)。 「やらかし」癖のある私。節約節約って10円20円を気にしてセコセコ生活しているのに、「あー今月はもう赤字だよなぁ」が決定すると、「どうせ赤字になるんだったらいっそ我慢するのやめちまおうぜ」と悪魔のささやき... -
退職金が入金されない話
転職した夫。丸16年?中小企業におりました。残業時間は毎月80時間以上かな?もっとかも。だったと思われます。(残業代で稼ぐ、古い体質の会社)「仕事があるんだから、残業がだめとかいいとかじゃなく、やるしかない」と、よくぼやいておりました。 家で... -
悲惨な今月の生活費を公開
ここ最近、負のサイクルに入り込んでしまっていて、仕事もブログも日々の節約も全部ポーイ!!!の気分になっている私です(泣)。 子どもたち二人の反抗期も全盛期だし、つめたーい目でしらーっとされたり、んなアホな・・・って内容なことを叫ばれたりす... -
【家計の記録】夫の転職で収入減!家計をしっかり整えよう!
夫が転職しました。 40代の転職・・・。40代の転職ってなんだかヒヤヒヤしません?次の職場で人間関係がうまくいかなかったらどうする?今の仕事のままではダメなの???転勤があるような職場へ転職は困る! 夫の会社は残業がとにかく多い会社で、基本給...