2021年4月– date –
-
私の家計簿:4月末の締め準備と給料の振り分け準備
5/4追記 我が家は月末に近づくと家計管理が忙しくなります。そろそろ家計簿を締めないと!給料が私→夫の順にでるので仕分けの準備をしなければっ!!といそいそします。 【月末の締め準備と給料の振り分け準備】 夫の給料は月末最終日に出るのであと1日あ... -
業務スーパーで必ず買う、小中学生も文句なし!のおすすめおやつ。
小中学生のおやつ問題。我が家ではとても深刻なんです。中学生の息子と小学5年生の娘あり。 毎日学校から帰宅したら一人一つずつ、おやつを食べないと気が済まない我が子二人。(周りの中学生は米を食べたがるらしいけど、我が家は断然おやつ) 昔は、かっ... -
予期せぬ出費に家計が苦戦中
このところ毎日家計簿と向き合ってます(;´Д`)やばーいやばーい。 息子中3、娘小5、の子どもがいますが、このところどんどん出費があります。 えー毎年こんなにかかってた??? ご近所のママ友と話すことも教育の話、お金の話、自分たちの健康の話。と... -
FP2級の私が実践している貯蓄方法
今年、貯蓄は足踏み中の我が家です。 昨年、自分が目指していた貯蓄総額まで貯めることができましたので、年末にめでたく新車を購入できました。外壁が先か、車が先か。そのために貯蓄していたものの、大きく支出してしまったので貯蓄総額を戻さねば!!と...
1