2022年2月– date –
-
2022年の家計方法は?やりくり費を無印良品のバインダーで管理
このところ受験生(中3男子)が荒れに荒れていて、壁に穴が空きました(꒪ꇴ꒪|||)ほんっとにやめてほしい・・・。本人もイライラが止まらないんでしょうね。コロナでストレス発散もできないし、友達と外で集まることもできないし、我が家は超自粛を徹底し... -
ランドセル等を乗せるのに便利!!DIYで置き場所を作ろう!!!
先日、受けたかった資格試験も無事に取得し、ちょっと身の回りのことを考えることができるようになってきた最近。勉強漬けの毎日からちょっと解放されてのびのびしています( ̄∀ ̄)しばらくのびのびしたら、また何かの試験にチャレンジしようかな。 さて。... -
ダイソー商品でぬいぐるみ用ハンモックを作ってみた話
ぬいぐるみって、どう並べてます?(^^; うちは娘がぬいぐるみがだいっすきで、理由をつけては、ぬいぐるみが増えていくんですよね。きっとお子様のいるお家ではあるあるだと思いますが・・・。 そして一番困るのは、「ぬいぐるみの置き場所」なんです。 娘... -
弾いていないピアノを売った話(売却終了まで)
我が家は戸建てに住んでいます。そうそう、収入の7倍近いローンを組んで勢いで購入した家・・・ 今日はお金の話ではないんですが、戸建てに引っ越し、家が広くなったら実家からピアノが送られてきましたって話です。そしてそれを売りに出そうとしている話...
1