
このブログっていつから書いてるんだっけ?
見返してみたらなんと2017年開始??
もう5年も経っていました、びっくり!
しかし、ブログで収入を得ることもなく(月に30円くらいはあるようですけど^^;)、有益な情報を流すわけでもなく、毎日更新するわけでもなく、とりあえず続けておりました。
最近、そろそろやめようかな〜。
と思い始めまして・・・。
今の世の中ってブログって見ますかね?
私は・・見るなぁ。
結構、読ませてもらって楽しんでるなぁ。
ですけど、インスタだったりTwitterだったり、手軽にパパッと情報が手に入るものが増えてますもんね。
そろそろやめてもいいのかもしれないなぁ。
なんて思っていたんですがね。
ワードプレスで作っているので、維持するための費用lもかかっているし。
せめてその代金くらい払えるくらいの収入になっていれば続けていこうって思えるんだけど・・・。
なんて思ったりもあるけど、それも現時点では厳しそう。
ブログの更新頻度が低い理由のひとつに、「ちゃんと書かないといけない」というプレッシャーがあったんですよね。
これ、前も言ったかも。なんですけど。
「見出しはちゃんとつけましょう」
「変な間が空くような改行はやめましょう」
など、ブログを始めるときに、ある程度のルール?
こうしましょうっていう記事を読んでしまって。
そうか。
思いつくままに投稿したらいけないんだ!
って思い込んでしまったんですよね。
そりゃちゃんとしてる方が読み手としてはいいに決まってるんですけどね。
で、きちんとしたものを投稿しなきゃ。
と思うと、全然まったく書けない。
書きたいことあったのに、書けない。
書いてても楽しくなくて、最後消しちゃったり。
うーん。
それってどうなんだろ?
昔Amebaブログを好き勝手に書いてるときがあって。
書くこと自体がすごく楽しくて、見る人が見たら「いかにも主婦の日記って感じだな」っていう代物ですけど、でもブログを見てくれる方も増えてきて楽しかったです。
なんて思い出してきて、「果たして・・・。ルールって守らないと投稿しちゃいけないんだっけ?」と思ってきました。
どうせやめるつもりならいっそ、好き勝手に書いてみようかな。
と、見出しやら段落やら絵文字やら改行やら、一旦忘れて、好きなように書いてみようかな。
と思い始めております。
それが今😌
↑早速こんな絵文字を使ってみる。
インスタも、おしゃれで毎日綺麗でちゃんとしてる方の記事も大好きだけど、もっと好きなのは「キッチンとんでもないことになってます」的な、夕飯作ったあとのぐっちゃんこのキッチンを見せてくれる方だったりもして😍
参考になるな〜〜憧れるなぁ。
もいいけど、「うちと一緒じゃん!!」みたいな投稿ができたらいいかな。
いや、「私のがマシだわ!!」って言ってもらえるようなんでもいいかも(笑)。
ありのままを書いちゃってもいいんじゃないの〜
なんて思っています。
しばらくはそんな感じで、好き勝手な投稿をして、楽しかったらそのまま書くかもしれないし、途中でやっぱりやめる〜〜なるかもしれないけど、書いてみようと思ってます^^
ってことで、今週は仕事が疲れて疲れて疲れまくったので、月曜日の夕飯はマック。
今日金曜日はなんとコストコの寿司を買ってきてしまいました😋

この3つだけ買って帰宅してきました〜。
夫寿司が好きじゃないし、娘はたまごしか食べれないので、たまご&カップラーメン(帰宅する前に勝手に食べておったわ)。
寿司は私と息子でほぼ食べます。
息子はサーモンとまぐろしか食べないからその他は・・・私か?😳
やば。
また太ってしまう〜〜。
コアリズムやらんと。
ってことで、ひとまずはおかしな構成のブログになりますが、見てくださる方っているのかしら・・・。
大人気の水餃子は明日の昼に食べようかと☺️
今日の支払い👛4,447円なり〜〜。

あー使った使った。
最近財布が緩いわ。
コメント