MENU

ここ3ヶ月の収支

コロナ騒動が2月ごろから始まって、
約半年が経ちました。

未知のものであるコロナウイルスに関して、三密を避ければある程度のリスクを回避できることが判明したり、引きこもっていては経済が回らないと日本は判断したのか、
なるべく外へ出て経済を回すような政策が打ち出されたり、いろいろなことがおこっています。

ニュースを見れば「今日はどこどこで感染者が・・」という情報ばかりで、
私の住む地域もじわじわと増えている様子。
テレビを見るのもストレスです。

外食は2月からまったく行っていないし、カフェもほぼ行っていません。


5月終わりごろかな?外の席に誰もいなかったので30分ほど座りました。

それだけ・・・。

次の9月に、FP2級の試験を受ける予定でいますが、家にいると5分おきに子どもに話しけられて勉強になりゃしない・・・。

本当はスタバやモスで座って勉強したい・・・。
静かじゃなくていいけど、話しかけられるのが辛い・・・。

合格できる気が1㎜もしませんが、ひとまずがんばってやれる範囲でやるつもりでいます。

こんなに我慢してひたすら耐えているのに、コロナになったら嘆くわぁ・・・。


家族以外の人で、室内で会うことを一切やめているけど、仕事だけは別・・・。仕事中がハイリスクだ・・・。

ナツ

でも働かないとね!!

目次

ここ3ヶ月間の収支

これだけ自粛生活をしていたら、さぞかしお金が余ったと思うでしょう。
なんと。

赤字続きです

ビックリです。

本来なら75,000円で済ませたい、月の予算(やりくり費)が、
4月は78,996円。
5月は120,563円。
6月は86,906円。
7月は82,691円。

ずっと赤字です。

内訳と向き合ってみますよ~。胃が痛くなるよ~~。

食費が上がった

食費がとにかく上がりました。
外食なんてしていないのに、月に5.6万いくようになりました。

我が家は、中2の男子、小4の女子の構成。夫は小食(必要な分だけあればいいスタンス)。
なので、周りの家よりは食事の量は多くないようなのに、
学校が休みだったころから、食費が上がり始め、
学校が再開しだしてからもまったく安定しなくなってしまいました。

毎朝菓子パンを食べる子どもたち

原因のひとつは、子どもたちが朝は菓子パンしか食べないこと。
中2の男子の反抗期も重なり、作っておいても気分で食べたり食べなかったり。が続くので、
「今日食べないから明日に回せる菓子パン」が便利で頼りきりに。

菓子パン好きな兄妹なので、

兄が菓子パンなら私も菓子パン!!

とばかりに、菓子パンをほしがる娘もいて、毎日菓子パンが2個は必要になってしまっています。

これもコロナで自粛が始まったときに、

「外食が行けないのだから、せめてパンくらい好きなものを食べたい」

という意見を尊重したもののため、やめることができず・・。
私もそうしたい。

せめて朝からテンション上げたい。と、私の分を入れて菓子パン、3つ買うこともザラ。

お菓子代が増量

以前だったら、一箱90円とかの安いクッキーなどを置いておけば、子どもたちで分けっ子して済んでいました。

が!自粛が始まってから、
「一人一箱、コアラのマーチのレベルのもの」
が定番になってしまいました。

ナツ

コアラのマーチとかパイの実は毎日は辛い!

これも、お菓子くらいいいものが食べたい。
毎日がつまらない。

とボヤくので仕方なく・・・。

そうだよね。そうだよね。と思ってしまう。

私の医療費高騰

コロナ騒動あたりから、私の持病(甲状腺)が相当悪化しました。

以前は3ヶ月に1度、採血して診察を受けて、いつもどおり処方された薬をもらう。だったのが、
月に1度、採血&診察のレベルに悪化。薬も3倍に増え、薬代も3倍に。

ストレスが大きく影響される甲状腺なので、毎日イライラすることが増えたのでそのせいなんだろうか・・。

いっこうに安定しないので、放射線の薬に切り替えようか・・という話も出ていて、もう嫌!

さらに子宮がん検診へ行ったらポリープ発見!!!!!

ポリープ自体は良性だったのでいいんだけど、6,000円もかかったし、金銭的に痛い!!(´;ω;`)

ナツ

年齢的にも致し方なし・・・

除菌グッズ&マスク代がかかった

現在は少し手に入るようになりましたが、価格が高かったとしても手に入るだけマシ!

とばかりに、除菌グッズを見つけたら買っていました。

顔にスプレーするものであったり、クレベリンのようなものであったり、いつもなら買わないものを、値段は多少高くても買いました。

これも生活費が上がっている原因になっています。

マスクもしかり。

マスク不足&高騰なため、私や夫は3日使ったりしていますが、息子は生理的に嫌だそうで、マスクを毎日取り換え。

私だってそうしたいけど、我慢。

「学校へ1枚。塾へ1枚。」

のペースで減るので、多少高くてもマスクは買わねば・・・。

繰り返し使う大人のマスクは、次亜塩素酸水をスプレーして除菌。
次亜塩素酸水も高いのなんの・・・。

娘はユニクロのマスクを繰り返し使ってくれているので、こちらはわりと経済的。
でも3枚で千円を2セット買ったので、これだってそもそも、痛手ですΣ( ̄ロ ̄lll)

災害の備えでライフジャケット購入

我が家は川の近くに位置していて、家を買う時は
「水害なんてありえません」
とハウスメーカー言ったけど、その5年後にその川が氾濫し、あやうく浸水しかかりました。

水害の保険も新たに加入することになったし、ここ近年の雨の降り方は尋常じゃないため、再び川が氾濫することを予測して、ライフジャケットを購入しました。

4枚で1万の出費。

子どもたちの暇つぶしグッズ

これはどこの家でもそうだと思いますが、子どもたちは
「とにかく暇」
なわけで、学校が休校中になった際に、ゲーム機を1台買い足しました。

ゲーム機本体1台、ゲームソフト3つ、漫画本数冊、Amazonプライムの契約。

これだけでも相当な出費。

でも家にいてほしい。

つまんないから出かけたいとか思いがちな子どもに、どうやったら家にいてもらえるのか・・。


親は仕事へ行かねばならず、暇つぶしグッズは必須(;´Д`)

特別給付金を頂いたけど、コロナの影響で残業代が減った補填にあて、生活費の赤字にあて、子どもたちは「おれたちの10万!」というので、各自の口座にとりあえず入金し・・・としていたら大して余りません。

予定していた、息子の数学検定も、受験代は払ってあったけど感染者が多い地域が受験会場。
電車に乗らないと向かえない場所だったので、当日行きませんでした。

4,000円の検定料の無駄。

こういう地味な無駄なお金や、普段かけなくていいところへかかる費用がストレスです。

健康に過ごせているだけ、いいのかもしれないけど、早く終わってほしい!!!


とにかく、このまま自粛生活を耐えようと思います。

外をぶらぶらしたーーい!!!!!

飲み歩きしたーーーい!!!!!

我慢です!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファイナンシャルプランナー2級を主婦になってから取得。
昔から家計簿や金融系の本を読むのが好きな子どもでした。

趣味や子育てのこと、いろいろつぶやきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次