
スーパーで買う野菜って、いつも同じようなものになりませんか?
我が家はだいたい、ブロッコリー、ピーマン、芋、にんじん、玉ねぎと葉物野菜かな〜〜。
買い慣れないものを買うと使いきれないんですけど、食べたいんだよな〜〜。
本当は、産地直送のお店で買いたいんですよね。
ってことで、ふと数年前まで利用していた、らでぃっしゅぼーやを思い出し、再び利用し始めました〜〜^^
らでぃっしゅぼーやを再び利用。届いた野菜はこれでした!
産直で売られている野菜ってかなりおいしいですよね。
地元の生産者さんが持ち込んでいる野菜を買うのも、地域応援的な感じがして好きです♪
が、我が家から一番近い産直は、車で15分以上走るような場所にあり、車の渋滞ポイントもある場所なのでふらっと寄れるような場所じゃないのがな〜〜〜。
ってことで、らでぃっしゅぼーやの野菜をとってみました。
私が利用したのは、以前も利用したことがある「定期便コース」での野菜プラス果物が入ってくるコースです^^
いろんな種類があるんですが、7種類の野菜と果物がついているコースで送料込み、2,964円でした。
お値段は高め。
先週に注文を確定しておいたので、今日お届けされてきました〜〜!

どうだろうか・・・。
個人的には、普段買うことがない、ケールととうもろこしの使い勝手を悩んでしまいます。
明日あたりトマト食べようかな〜〜!!
気になる果物は当たりだな!巨峰でした!めっちゃきれいだし嬉しいです!!!

つやつや〜〜〜!
らでぃっしゅぼーやの野菜はとっってもおいしいので、食事の際のテンションがめっちゃ上がるんですよね。
ただ、野菜そのものが嫌い!!な子どもたちはどれも食べないかもな。
おいしい野菜だから食べてほしいけど・・・。
あ、枝豆は娘が食べるかも!!!あと巨峰も食べられてしまいそう^^;
れんこんは薄くスライスして素揚げすると娘は食べてくれるし・・・。
とうもろこしも早めに茹でておくかな。
と思うと結構食べれる野菜が多いのか???
次週はどうしようか。
早めにきめておかねば!!
まずはお試しセットからがオススメです♪

あれから。
早速、とうもろこしを茹でて食べたら、めっちゃんこ甘い!!!(枝豆もおいしかった!)
とうもろこしは、あまりのおいしさに感動して、即食べ終わりました^^
ツナと混ぜてパンに乗せて焼いたらウマー!!!
我が家は土日の料理は夫の係なんですが、出てきたお味噌汁の大根がうまい!!
と思ったらやっぱりな。
らでぃっしゅの大根を使ってました。
どうりで美味しいと思った!
個人的にはネギが来て欲しい!!
らでぃっしゅぼーやのネギ、めっちゃんこ美味です!!!
そして、らでぃっしゅぼーやの野菜って、他の野菜よりもなぜか長持ちします。
なんでだ???
いつもならとっくにしなしなだよな〜なほど冷蔵庫に置いていたのに(おい!)、全然なんともなし。
物がいいからなのかな???
約3,000円のセットを毎週頼むほどの金銭的余裕はないし、野菜も長持ちしてくれるので、隔週くらいで注文するのがちょうどいいかもしれないな。
月末にもう一度頼んでおいたので、届くのが今から楽しみです^^
コメント