私のこと– category –
-
私のほぼ日手帳の使い方
ほぼ日手帳2022 ワクワク待ち遠しく待っていました、9月1日♪即ポチった来年の手帳が届きました(∩´∀`)∩ カバーも欲しかったけど、物欲を抑えて我慢しました^^porterのカバーもあるし♪ 昨日、新型コロナのワクチンを接種(ファイザー製)したので、腕が上... -
2022年はどの手帳を使う?ほぼ日手帳は外せない!
手帳会議、進んでますか~?コロナ一色の2021年も8月の終わりに近づき、手帳好きの方々が盛り上がる9月がやってきますね!!!私の手帳会議を毎日しております!!!! 【2022年はどの手帳を使う?ほぼ日手帳は外せない!】 手帳好きさんではない方からし... -
2段階認証のリンクに入れず、Amazonにログインできなくなった話
やばーい!!!Amazonにログインできなくなりました(°д°)なーんでーーーーΣ(゚д゚lll) 【2段階認証のリンクに入れず、Amazonにログインできなくなった話】 えらい目にあいました。AmazonにログインできなくなりましたΣ( ̄ロ ̄lll) 資格試験の勉強のためにテ... -
オンラインゲームでの苦い思い出
たまに自分のこともつぶやいていこうと思っています。 自分の経験したことや感じたことが主になってくるので、価値観の違う方がいたらクルッと引き返してください(o_ _)価値観ってとても難しい問題だよな~とコロナの時代になってさらに思う・・・。 【オ... -
全然外れない!女性カミソリ:ビーナスの替え刃の交換
暖かくなってきたので手足を出しやすい季節になりました。冬はサボり気味な(え?)お手入れですが、頻繁にしなくてはいけない季節。 愛用しているカミソリの刃をそろそろ替えておくかーと思いたち、交換しようとしたら ん????刃が取れない??! と奮... -
MONSTER HUNTER RISEを購入しました
自粛生活が長くなってきて、さすがのインドアの私も退屈してきました。イオンに行きたい・・。外食に行きたい・・・。ディズニーに行きたい!!旅行がしたい!!!・・・我慢。 しかし!!! 私の大好きなゲームが発売されたのですっ!!! 【MONSTER HUN... -
KNOXのAUTHEN(オーセン)を購入しました。オーラがすごい!
ここ何年か、趣味になりつつある手帳。 ほぼ日手帳を使い始めた最初が2018年なので、かれこれ4年くらいの手帳歴なのでまだまだですが^^ ほぼ日手帳はweeksが一番好きですが、システム手帳の奥深さにもやられてしまって^^;特にバイブルサイズを愛用し... -
ファイナンシャルプランナー2級に一発合格した、私の勉強方法。
半年ほど前のことですが、目標にしていたファイナンシャルプランニング技能士の2級に合格しました。 独学の勉強で一発合格できましたので、記録の意味も込めて残しておきたいと思います。 【きんざいのFP2級を独学で取得しました】 当初からの目標であっ... -
荷物の多い人にはロンシャンのバッグ。バッグインバッグは無印良品で。
バッグ難民化していた今日この頃・・・。(靴も難民化してます(;´Д`)) バッグ選びって難しくないですか? 私だけ??? かちっとした革のバッグは見た目がいいけど、なんせ重い。 ナイロンのバッグは軽いけど、カジュアルすぎる。 大きさは?研修資料と... -
ほぼ日手帳歴4年。来年の手帳会議。
まったく更新できず(-ω- ) 世の中はコロナ第三波に押し寄せられ、毎日重症者数がぐんぐん伸びています。経済とコロナとも両立・・・。 大きな課題ですね・・・。 中国でコロナの感染者が確認、公表された今年の2月から、家族そろっての外食は一度も行って...
12