2022年3月– date –
-
【嫁の小遣いどうしてる?】私のおこづかい事情
主婦の方々、自分のお小遣いきちんともらってますか? 家計管理をしていると、自分のお小遣いってなんか取りづらい。お小遣いを減らして食費にまわせば、この食材が買えるし。なんて、ご家族のためにがんばってる方もいらっしゃるでしょうが、私はしっかり... -
小銭貯金のやり方変更!小銭貯金専用の口座を作りました!
舌の根も乾かぬうちに、小銭貯金の方法を変更しました。 一番いい方法を常に模索している私(言い方はかっこいいけど、ただの移り症(^_^;))。小銭缶にポイポイ入れていたんですが、「今いくら貯まってるかな~」と毎回小銭を数えるのが手間になり、いい口... -
2022年4月からの予算を立て直そう!①
年度末の3月ももうすぐ終わり・・・。中学3年生の息子を抱える我が家も、ようやく受験が終わり、家計の組み直しが必要な時期がやってきました。 今後の進路ですが、公立高校を受験せず、私立高校への進学が決まりました(^_^;)愛知県だけなのか?公立高校... -
スマホがネットワークを拾わない!!!こんなときどうする?
ささっと小ネタですが、私がめちゃくちゃ困ったので、絶対必要な方いるだろうな〜と思って、の投稿です。 数年前でしょうか?世の中に格安SIMというのが出て、かなり安くスマホを維持できるらしい。と耳にしたときから、我が家は夫婦共に格安SIMに乗り換え... -
楽天マラソンに参戦してみた!完走できちゃった話
楽天経済圏生活してますか?楽天カードに楽天銀行、楽天証券に楽天モバイル・・・等、すべて楽天系列を利用していくと、楽天市場での購入ポイント率がどんどん高くなるという楽天グループ。Tポイント系列のyahoo!系とよく比較されていますが、私は楽天系列...
1