生活費– tag –
-
【家計簿仕分け】10月分の家計簿仕分け公開
安定している家計簿。インスタで人気の、くうちゃんの家計簿の書き方を取り入れています。ノート1冊で管理できるってのは楽です^^ リンク このノート5冊セットを買っておけば、家計簿としても使えるし、子どもたちが突然言い出す、「新しいノートが明日... -
9月の給料が出た!家計簿と仕分け開始
コロナで自粛中だけど、ようやく動けるようになったので、溜まっている趣味の手帳と家計簿を慌てて準備中。 8月があと数日で終わろうというときですが、とっくに9月でやりくりする給料が出ております。仕分けがどうにかできたので書いていきます。 8月の生... -
夏休みの8月中旬。現在の支出の様子は?
うおい!!やっちまってる〜〜〜!!! の画像からスタートです(汗)。えっと、この「やらかしてる」画像は、松坂屋でお茶しちゃってる様子ですね。「過去の決意を忘れたのか!!!」と罵ってやりたいくらいですけど(-д-;)この日は娘と二人でリッチな気分... -
くうちゃん式家計簿をやってみた!7月の締め
なんていう激しい家計簿!!!!(笑)。 7月は収入も結構多かった月でした(住民税が給料から天引されてないから自分で支払う必要あり)。給料が少しでも多い時に『特別費』を多めによけねば!!7月分は118,000円、特別費として先取りしておくことにしま... -
学ばない女。7月もハイスピード!
↑かわいい画像でごまかし中。 学ばない女。それは私。 びっくりするくらい反省が足りん奴。6月の生活費を締めた話を書いて、猛省しまくったのも束の間。 7月の生活費はマジで黒字に仕上げないと、補填用の金は尽きております。残り6,000円ほど。7月は絶対... -
6月の締め。生活費赤字で終わりました〜
6月の家計簿の話ってしましたっけ? 仕事のあーだこーだや、子どものあーだこーだ(暴君の暴れ三昧&さらに発熱)により、くったくたでズタボロの私ですが、家計簿はしっかり書いております。 あれこれ試したい性格なので、また家計簿の書き方変えちゃって... -
自分の小遣いでやっちまった!予算オーバーな6月。
たまには服が買いたい!!! そんな衝動にかられる時ってありません?どちらかといえば美容やファッションに興味がないタイプの私ですが、衝動的に服を買いたくなるときがあります。年に2回くらいかなぁ・・・。 「着る服がないなぁ」と感じているときにフ... -
キャンペーン終了:ドン・キホーテのキャンペーン!20%還元は超絶お得!
※あまりに反響がありすぎて、早期にキャンペーンが終了してしまいました。(令和5年6月21日23時59分をもって終了) 10万円チャージすると2万ポイントもらえるキャンペーンだと??!!ドンキへ行かねば!!!! ドン・キホーテでとんでもないキャンペーン... -
6月は楽天スーパーセールあり!家計をしっかりコントロール
6月も10日経ちました。家計管理は順調ですか? 我が家の最近の家計管理、今のところ順調です! 先月の5月から、くうちゃんさんの家計簿を取り入れて書いているので、家計管理がしっかりできている実感あり! 6月は楽天のスーパーセールが開催されていて、... -
節約中!4人家族のコストコ購入記録
ようやく6月だ〜〜〜!コストコにようやく行ける!!! 4月の大赤字を取り返したく、奮闘した5月が終わりました。最近ハマっている『くうちゃん家計簿』で家計簿を書いていますが、これが調子が良い!!! 鶏肉も豚肉もなくなっていたので、買い出しに行き...