MENU

ご挨拶の手土産にオススメの品3選

春はご挨拶が増える季節ですね。

現在3月。
暖かくなったり、それでも朝と晩は寒かったり。
雨が降ったりを繰り返しながら、春がやってこようとしていますね。

そんな3月はご挨拶の関係が増える月です。

詳しくは書けませんが、私自身配属先が少し変わり、いわゆる「異動」のような形になるようです。
そんなときはやはり、今までお世話になった方やこれからお世話になる方へのご挨拶の品を用意しなくては。
と、ちょっとウキウキしてしまいます。

「あ!これ好きなんだよね!」なんて言われるとうれしくなったり、
「こんなのあるんだ!おいしい!」って言われるともっとウキウキしちゃいます♪

ナツ

あまり奇抜すぎず、一般受けするものが喜ばれますよね♪

目次

ご挨拶の手土産にオススメの品3選

普段から、「あ、これいいな」と思うものはなるべくチェックしている私。

子どもがコロナにかかったときも、復帰の際には手土産のような形で「皆さんへ」と渡しました。
絶対しなきゃいけない。
とは思わないけど、「休ませてくださり、ありがとうございます」の意味を込めてお渡しするようにしています。

保育園の進級のときや保育園を卒園するとき、習いごとを辞めるとき、などにも渡しているなぁ。

日頃から、相手に気を使わせすぎないようなちょっとしたおいしいものをチェックするようにします。

街中にあるケーキ屋さんのクッキー。
何気におすすめです。

ケーキ屋さんはお菓子作りのプロ。
クッキーやフィナンシェなどもおいしいものが多いので、「ここのケーキは高いんだよな」なんていうお店のクッキーは割と手がとどくお値段(一つ300円前後)だったりしてお求めやすさもよしだなと。

手土産に求める条件
  • 賞味期限が10日前後あるようなもの
  • 小分けになっているもの(分けづらいもの❌)
  • スプーンなんどが不要で食べられるもの
  • 一箱2,000円前後のもの(人数にもよるけど)
  • 保育園や幼稚園なら小分けにしたときに数が多いもの

そんな私ですが、ネットで買うことも多くなりました。
ちょうど先日ネットで買ったものがありますので、おすすめ品と共に紹介したいと思います。

ガトーフェスタハラダのラスク

誰もが知る、ラスクの名店です。
このラスクをたべると他のラスクの味が薄く感じるほどのホワイトチョコ具合が最高です。

HPより

ここのホワイトチョコのラスクがどうしても食べたくて、名古屋から大阪まで買いに行ったことがあります。
開店前に1時間ほど並んだなぁ。

今は名古屋にもお店があるし、オンラインショップでも購入できるようになったので求めやすくなりました。

手土産を買うついでに自分の分もしっかり購入します。

送料がしっかりかかってしまうので、Amazonで買うのもありかな。
と思ったりもしますが、今回は送料を支払って公式オンラインショップで注文しました。

価格帯もちょうどいい感じなんですよね〜。
3,000円超えない程度の品物でいいのはないか?
と思ったら冬場はこれかな〜。
(夏はホワイトチョコのラスクがないんです)

ええもんちぃ 黒豆マドレーヌ

これも激ウマ!!!

オンラインショップより

黒豆入りマドレーヌです。
初めて食べたときに黒豆の概念が吹っ飛びました。

黒豆ってこんなにおいしいの???!
このマドレーヌのうまさ!!!!(食レポ下手)

昔食べたことがあるような味。
懐かしいような、でも新しいような、癖になるマドレーヌです。

いつもいろいろくれる友達にプレゼントしたことがあるんですが、大ファンになってました。

だよね!!!!

シュガーバターサンドの木

これも大人気な商品なのでご存知の方多いかも!

オンラインショップより

ちょっとザクザクっとした外側のパイ生地かな?
にホワイトクリームがサンドされてます。

これは何個でも食べれる!!

周りの女性陣もこのお土産がやってくると「一人〇個ずつだから!守って!」と、一人当たりの食べていい数をしっかり決めるほどの人気です。

お求めやすいお値段なところもいいですよね!!
日持ちもするのでご挨拶にピッタリ!

ご挨拶の手土産にオススメの品3選 おわりに

ひとまず手土産にオススメな3つを紹介してみましたが、いかがでしたか?
今までいた職場では、女性も男性もいましたが実際にどなたにも喜ばれたものだったので紹介してみました♪

また、他の商品を思い出したら「オススメ4選」に変更しているかもしれません^^

新しい職場へのご挨拶や、誰かとのお別れ、お友達への日頃の感謝などにとてもおすすめです。

ナツ

書いていたらマドレーヌが食べたくなってきたので
母たちと合わせて注文しようかと思います


また追記していきたいと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファイナンシャルプランナー2級を主婦になってから取得。
昔から家計簿や金融系の本を読むのが好きな子どもでした。

趣味や子育てのこと、いろいろつぶやきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次