MENU

小4になる娘にチャレンジタブレットを契約してみました!

子どもの勉強ってどうしてますか?

我が家には中2になろうという息子と、小学4年生になろうという娘がいまして、
どちらも手を焼いています。

生徒数の多い、いわゆる新興住宅地のためなのか「鼻垂らして元気に遊べ」という環境より、「きちっと座って授業を受けてみんなと同じことをやるのが大事」的な雰囲気が小学校からすでに漂っています。

自由な考え方の息子は、「究極のマイペース」と周りから呼ばれて、様々な面で苦労しましたが、勉強に関しては息子よりも娘・・・。

目次

小4になる娘にチャレンジタブレットを契約してみた

「ちいと頭はおばかなんだけど、生きる力はあると思う」

が本人の代名詞(ずいぶん小さい時から自分でそう言ってます^^;)の娘。

暗記すればどうにかなる漢字はまだマシだけど、算数が・・・。

いつまでも指を使って計算をしていたし(さすがに今は大丈夫・・だよね??不安・・)、市販のドリルをやらせても、正解することもあれば間違いだらけのときもあって、掴めない・・・。

苦手な問題の傾向はあるんだろうけど、どこでつまずいてるのか、こちらも素人なのでわからない・・・。わからない理由を説明してくるけど、なんせ子どもなので何を言っているのか謎・・・。

学校のテストも、毎回ではないけどイマイチです。

ちいさーーーく折りたたまれた紙をそーっと差し出すので、おそるおそる見ると、倒れるような点数であったり、でも・・・

「一生懸命に考えたんだけどな・・」

というので、強く言うこともできず・・・。

息子が中学へ入るまで、ずっとスマイルゼミのタブレットをやっていたので、娘にもやらせようかと思っていました。

が。

娘にはスマイルゼミではなく、 チャレンジタブレットにすることにしました。

今回はその話です。

習慣にするために、家庭内学習が必要だと考える

自主的に家庭内で、勉強を始める子どもも確かにいます。

仲良くしているママ友の子どもは、テスト前になれば自主的にテキストを開き、遅くまでやっている。というし、

え?下の子だよね?まだ小学生だったよね??

と、驚きますが、

でも、コツコツと勉強すること。それを習慣化しているようで、「勉強は毎日するもの」と思っている様子。

野球や外遊びもがっつりしているようなので、勉強ばかりしているわけではないようです。

中学生になって突然「成績!」「受験!!」「そのために塾で勉強!!」と大人たちに言われ、小学生のときはなかった、「順位」や「内申点」というものに振り回され、ストレスになっている中学生がたくさんいます。

息子もその一人・・・。

が、我が家の子たちは勉強の習慣があまりついていません。

やりたいときに勉強はやる。テスト前はちょろっとやる。

くらいが関の山で、自ら自主的に取り組むなんて・・・ありえません_| ̄|○

普段はゲームをやったり、チャリで走り回ったり、テレビや録画した番組を寝そべって見て、暗くなれば寝るだけ・・・。学校から宿題も出ますが、ドリルには答えがついてるので、どうやら答えをうつしている・・・。

ダメダメすぎる〜〜。

さらにドリルから出る小テスト、大テストは、範囲を細かく言われているので、まあ暗記しちゃえばよし。

応用で出されたら❌なだけ・・・。

ちっとも学力としてはついていません。

学校で習った問題をいろんな角度から考えられるような問題に出会ってほしいなぁ。そのために、市販のドリルや通信教育もありだと考えるようになりました^^

市販ドリルを試しに息子にも娘にも買いましたが、やる範囲を見つけ出すのが地味にストレス・・・。自分でやってくれないかな・・。答え合わせも私がやらねばならないし・・・。時間が・・・。

ということで、娘にチャレンジタブレットを契約してみました。

チャレンジタブレットが届きました!

フルセットの写真を撮り忘れたのでサイトより。

こんな「おさらい」と「予習」のセットが届きました^^

f:id:natu-39:20200306203741j:plain

息子が小3のころ、スマイルゼミをやり始めたときは、本当に「タブレットひとつ」が届いた記憶があったので、チャレンジタブレットの付属の多さにびっくり。

娘はこういう、「いかにも楽しそうなもの」が好きなので、開けた瞬間から目がキラキラになりました^^

息子は幼いころからこういうものに、まったくときめかないタイプだったので、ある意味スマイルゼミのようなシンプルさが合っていましたが、兄妹でこうも違うとは・・・。

子ども(小4娘)から見たお気に入りポイント

まだ届いたばかりですし、4月号からスタートしたため、本格的な学習が配信されるのが25日からなので(今日は6日)学習内容まではこれから、ですが、本人なりに今の時点でのわくわくポイントを聞いてみました。

  • 付録がたくさんある!
  • 日本地図パズルが楽しいし、覚えやすい!
  • 勉強したらもらえる、ごほうびのシステムが楽しみ!!

だそうです。

付録については画像のとおり。ロボットがお話してきたり、ヘッドホンがついてきたのがかっこいいらしく、すぐに装着しておりました^^

日本地図は4年生で習うはず。私自身が地図がとにかく苦手だったので、娘がこういうもので覚えてくれるならありがたい!!

f:id:natu-39:20200306214038j:plain

私の苦手な「その地域の名産」も隠れていたりします。

いまだに苦手なので一緒に覚えよう・・・。

本人のがんばりに応じてポイントがもらえ、貯めるとごほうびがもらえるシステムに娘はわくわくが止まらないようでした。

f:id:natu-39:20200306214544j:plain

こういうの、わくわくしますよね〜🎶

25日の、4月号の配信までは、タブレットでやれることはわずかなので、今のうちにこのドリルをやってもらいます!!

f:id:natu-39:20200306214855j:plain

これ、いい・・。問題の出題のセンスがわりと良くて、娘の答えたものは算数は間違いがたくさんありました。

つまずきやすいポイントをひろってつくられているのかな??

答え合わせをしてあげないといけないですが、そんなにページ数もないし、本人がせっかくやっているので「おさらい」にはちょうどいいと思います^^

チャレンジタブレットを契約するならポイントタウン

ポイントサイトを紹介するのは気がひけるのですが、お得なことは間違いないので、チャレンジを検討している方は利用した方がいいです。

ただ、レビューで「進研ゼミ小学講座のポイントがつかない」「非承認にされた」とあるので、私のものも承認されるのか・・はまだ見届けられていません・・。

承認されなかったらやだな〜〜。あれなら、問い合わせしてみようと思います。

初期登録に電話番号認証がありましたが、運営会社がGMOなので、怪しくないです。

変な電話も一切ありませんでした^^

ログインするのと、たまに楽天やロハコで買い物するときにこのサイトを経由するだけでポイントがついていくのでたまに現金化できてお得です^^

よかったら♫

本格的な学習が始まったら、チャレンジタブレットのレビューを順次書こうと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファイナンシャルプランナー2級を主婦になってから取得。
昔から家計簿や金融系の本を読むのが好きな子どもでした。

趣味や子育てのこと、いろいろつぶやきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次