-
自分の小遣いでやっちまった!予算オーバーな6月。
たまには服が買いたい!!! そんな衝動にかられる時ってありません?どちらかといえば美容やファッションに興味がないタイプの私ですが、衝動的に服を買いたくなるときがあります。年に2回くらいかなぁ・・・。 「着る服がないなぁ」と感じているときにフ... -
留年息子。初めてのバイト代が入りました
6月は自分のカフェ代を抑えたくて、ちょっと我慢してましたが、久々にミスドでPC作業しております。こういう時間をたまに用意しておくと、日頃のストレスが解消されるので大事^^ 【留年息子。初めてのバイト代が入りました】 高校を留年中の我が息子。現... -
キャンペーン終了:ドン・キホーテのキャンペーン!20%還元は超絶お得!
※あまりに反響がありすぎて、早期にキャンペーンが終了してしまいました。(令和5年6月21日23時59分をもって終了) 10万円チャージすると2万ポイントもらえるキャンペーンだと??!!ドンキへ行かねば!!!! ドン・キホーテでとんでもないキャンペーン... -
6月は楽天スーパーセールあり!家計をしっかりコントロール
6月も10日経ちました。家計管理は順調ですか? 我が家の最近の家計管理、今のところ順調です! 先月の5月から、くうちゃんさんの家計簿を取り入れて書いているので、家計管理がしっかりできている実感あり! 6月は楽天のスーパーセールが開催されていて、... -
財布はやっぱりATAOが一番!
お気に入りの財布を持ちたい!!! 去年、やらかした財布(GUCCI!!)を持っている私ですが、GUCCIの財布の重さにちょっとギブアップしかかっていまして。(そういうの、ダメよほんと) 形はめっちゃ気に入っているのに・・・重い! かわいいのよ、オーラ... -
節約中!4人家族のコストコ購入記録
ようやく6月だ〜〜〜!コストコにようやく行ける!!! 4月の大赤字を取り返したく、奮闘した5月が終わりました。最近ハマっている『くうちゃん家計簿』で家計簿を書いていますが、これが調子が良い!!! 鶏肉も豚肉もなくなっていたので、買い出しに行き... -
くうちゃん家計簿式!ノートに6月分の仕分けをしてみました。
家計簿のやり方を一旦リセットしよう。 このところ、赤字続きだった家計簿を仕切り直ししている我が家。 家計管理や、食材を無駄にしない管理等で活躍していらっしゃる「くうちゃん」さんの家計管理を見て、取り入れさせてもらっています♪くうちゃんさんは... -
くうちゃん家計簿をお試し。生活費をノートに書いてみよう!
貯金が全然増えなくてストレス!!! 毎月月末に行っている、『財産目録』では、資産総額は増えていましたが、増えた要因は投資信託(株も)の評価額が上がっただけなので、実際の現金が増えたわけじゃないことが分かっている我が家計です。 投資の評価額... -
ちょろまかしがひどいので、小遣いを廃止します(宣言)
ちょろまかしていたわ・・・。 家計簿歴24年ほどの私。『家計簿』というものがとても好きで、手を変え品を変え、家計管理をしてきました。家計簿がすき。と聞くと、「貯金が得意」と思われがちなんですが、まったくそうではありません。 このところ、毎月... -
初めてウェル活挑戦!ちょっとハマってしまいそう!
ウェル活とやらをしてきました♪ ウェル活ってご存知ですか〜?おそらく知ってる方の方が多いかも? ウェルシアというドラッグストア(ですよね?)で毎月20日に行われているキャンペーンなんですが、Tポイント(またはWAONポイント)を使って買い物をする...