
ここ何年か、趣味になりつつある手帳。
ほぼ日手帳を使い始めた最初が2018年なので、かれこれ4年くらいの手帳歴なのでまだまだですが^^
ほぼ日手帳はweeksが一番好きですが、システム手帳の奥深さにもやられてしまって^^;
特にバイブルサイズを愛用しています。
weeksと同じで縦に長い手帳が好きなのかも?
今年新しく仲間入りした手帳がありますので、残しておこうと思います。
KNOXのAUTHEN(オーセン)を購入しました
アシュフォードさんのシルフが好きで使っていましたが、私の使うリフィルによっては、横幅がはみ出すことが多く、気になるようになってきました。
フランクリンプランナーのリフィルがはみ出します。
以前はGillioの手帳も使っていましたが、重すぎで使わなくなってしまい、手放しました。

とにかく重さが・・・(´;ω;`)
バッグもそうですが、重いのが無理なタイプみたいです。
フランクリンプランナーを愛用してみえる方は分厚くなった手帳を
「重くてもこの分厚さがよい」
とかっこよく使っていらっしゃるけど、憧れに終わりました・・・。
それでも、かっこいい手帳を使いたい欲は衰えず、プロッターもいいなー。
革の育つものを育てたいなーー。
とインスタを徘徊していて、以前から気になっていたオーセンにくぎ付けになってしまいました。
見た目も値段もかっこいい・・・。KNOXさんのインスタライブでの革のきゅっきゅという音・・・。

いい!!一生ものの手帳が欲しい!!
ネイビーのオーセンが欲しい!
2019年に、銀座の伊東屋さんのイベントにとっても行きたくて、そのときから実物を見てみたかった色がありました。
オーセンのネイビーです。
ワインもかわいい・・・♡
名古屋から銀座までは気軽に行けるはずもなく、旅行ついで・・というにも旅行の計画もなく、伊東屋には行けずにいました。
「限定品だし、縁がないだろう」
と思っていたのもあります。
買えるか買えないかもわからないのに銀座へ出向いて、買えなかったときに落胆するのが怖いし・・とそういう時は保守的な私。
いつもの度胸(怖いもの知らず)はいずこへ。
ネイビーはおそらく手に入らない。
となると・・・ブラックかな?
黒の手帳は長く続いたことがないのだけど・・・。
もしくはブラウン??


もうめちゃくちゃかわいいです・・・。ほれぼれするってこんな感じ。
フラップタイプとそうじゃない、フラップなしとありますが、「ザ・オーセン」を味わいたいので今回は(え?)フラップタイプを求めることに。
ブラウンなら経年変化が大いに楽しめそう・・。
ブラウンを買おうかな・・・と気持ちはブラウンに傾きつつありました。
ネットでネイビーが販売中と知り、購入
ブラウンかなー黒よりブラウンだよな、うん。
などと一人妄想して楽しんでいましたが、KNOXさんの少し前のインスタを見ていたらふと・・・
「2019年のイベントモデルを販売します」の文字が。
え??ネイビーのこと・・・?しかもリングはゴールドリング???
え!!まだ在庫あったら・・・買っちゃうかも・・!!!!!!
と急いでチェックしましたら、
在庫あり
おおう・・・。運命だ・・・。
と、後先考えずに購入に至った。
というわけです。


黒に近いネイビー・・・美しいです・・・。


電気の下なので光が入っていますが、それでも美しい・・・。
私の撮影技術のなさにオーセンがツッコミを入れているかもしれませんが、とんでもないオーラがあります。
見た目もすごいけど、なんなんだ、この手触りは・・・。
少しひんやりしていて重工でいて、そして軽い・・・。
フラップ部分を少し押すときゅっきゅという音がして、手に吸い付くような馴染みがすごい・・・。
オーセンにフランクリンプランナーを入れて使っています
気になるリフィル問題ですが、オーセンは若干横幅が大きいため、フランクリンプランナーのリフィルがおさまります。
フラップなしだとどうなのか?は分かりませんが、フラップありは間違いなくきれいに入ります。


タスクが全然書かれていませんが、週で俯瞰したい私はウィークリーのリフィルがとても気に入っています。
横幅が長いですよね。
ペンホルダーともあたりません。
週の始めにマンスリーからスケジュールを写してきて、自分のやることを追加したり、塾の送迎の合間にこれをやっておかねば。
等の予定を書き込んでおいたりします。
先日、健診に行ってきましたが、左ページに「乗る電車の時間」等も書いてあります。
ここを見ればすべて行動が分かるように。
が目標です。
フランクリンプランナーのウィークリーのリフィルは一週間で独立しているので、今週が終われば完全に外しちゃえるのが利点。
週の目標があれば書いておけるし、今週の反省があればそれも書いておけます。


下から見たのはこんな感じです。
他のリフィルは普通のバイブルサイズを使っているので、フランクリンプランナーと段差が生じますが、こういうのは気にならないタイプなので、継続して使っていこうと思ってます^^
オーセンに家計簿もセットすることにしたので、その話は次に。
オーセン。においも他の手帳と違う、たたずまいも違います。
高級品のため、自分には敷居が高いな・・と躊躇したこともありましたが、あの一瞬の出会いを見逃さなくてよかったです。
末永く使っていこうと思っています。
今は売り切れとなっていますが、また出るのかも?と個人的には思ってます。
ゴールドリングがかわいいのなんの・・・。
かみ合わせ?と言いますかね。リングの引っ掛かりも一切ありません。
文句なしのたたずまい・・。たくさんのファンの方がいることに納得。
最近出た、マイクロ5もきっと素敵なんだろうなぁ~~。
コメント