MENU

【家計の記録】我が家の財産目録。2023年4月分を公開

総資産って計算してますか〜?

家計簿を書くようになってから24年目?
高校生のころから書いている42歳主婦です。

毎日の家計簿を書くことがとにかく好きで、「家計簿を持ち歩いてる子」と社内で言われていました(笑)。
(節約生活していたわけでもなく、家計簿を書くことが趣味だっただけ)

そのころからの習慣になっている、総資産を把握する。
について書こうと思います^^

ナツ

毎日外食三昧だった頃の家計簿をもう一度見てみたい!
家計簿全部捨てちゃったんだよなぁ。
ちょっと後悔してます

目次

総資産を把握!我が家の財産目録

家族構成
  • 夫 同い年 世の中の平均年収と同程度の収入
  • 私 正社員勤務 年収およそ300万円
  • 息子 高校1年生(私立高校を留年につき1年生やり直し中)
  • 娘 中学1年生(今の時点で塾なし)

年を通じて勤務した給与所得者の1人当たりの平均給与は461万円であり、前年に比べて0.1%減少している。 これを男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.2%の減少、女性は横ばいとなっている。

国税庁HPより

毎月夫婦の収入を合算し、手元に生活費を残す以外は振り分けてしまう家計管理です。

振り分けたあとは、生活費だけを意識して過ごせばいいだけ。
なんですが、予期せぬ出費で『生活費以外から支払う』ことがあったり、生活費は予算内だったけど『特別費』から支払いがあったりしますよね。

手元のお金は減ってないけど、口座からは支出がある。
これでは総資産は減っていることになるってことなわけです。

それを把握しようとするのが、「財産目録をつける」ことになります。
我が家は、の本を参考に財産目録をつけております。

やり方は過去に記事にしています↓

2023年4月末 財産目録

さてさて。
我が家の財産目録を公開していきますね〜。

4月も月末にすべての口座を書き出し、目的別に合計を出してみました。
月末にしている理由はクレジットカードなどの引き落としが全部終わった後だから。
です。
月の初めよりも自分が忘れにくい。
という理由もあり。

ではどうぞご覧ください〜!

2023年4月末 財産目録
  • 息子の教育費 346万円
    (学資保険は別で100万あり)
  • 娘の教育費 245万円
    (学資保険は別で150万あり)
  • 特別費 72万円
  • 老後のお金(投資で準備)252万円
  • 預金 380万円

合計 1,295万円
(別で学資保険250万円あり)

先月比 +23万円
一万円以下は切り捨て。

うーん。
一応1,200万円以上はキープしているけど、ここ数年まったく増えていないんですよね。
1,200万円前後を推移しています。

ただ、4月の生活費は3万円以上の赤字を出したわりに、総資産としては減ってない。
むしろ先月比でいうなら増えていることになります。

なぜ先月比+23万円だったのか?

保有している投資の商品の評価額が上がったから。

保有している投資信託や株(損失もあり)の評価額も月末時で計算しており、その評価額が先月と比べ上がっていました。

14万円上がっていたので、その恩恵が大きいです。

ナツ

苦しいときでも投資しておいてよかった!
もっと投資割合を増やしていきたい

投資で貯めた分は老後の資金にするつもりなので、252万円じゃ全然足りないですが、まだ20年あります。
その間に投資へどんどん入れて増やしていこう。
と再確認できました。

一方で、手持ちの預金は380万円。
微妙です。
外壁の塗り直し(やるやる言ってまだやってない)もあるので、おそらく180万円ほどが消える予定(泣)。
さらに中学生の娘の塾が仮に始まると、赤字家計に落ちるので毎月貯金から補填することになりそう。
それに備えるには380万円は心もとないです・・・。

健康に働き続けることができれば、どうにか回していけるかな?
長く健康に働いていかないと・・・。
がん検診行ってこよ・・・。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファイナンシャルプランナー2級を主婦になってから取得。
昔から家計簿や金融系の本を読むのが好きな子どもでした。

趣味や子育てのこと、いろいろつぶやきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次